妊娠中は特に事故を起こさないように運転に集中すると思います。
実際に妊娠中の友人も接触したくないからと、離合の時には停車していたようです。
相手が運転得意な方であればそれでいいかもしれませんが、苦手な方だと相手のプレッシャーは大きいかもしれませんね。
しかし昨日、接触事故が遭ったようです。
友人はいつものように停車していたところ、相手が通り過ぎるときにぶつかったそうです。
動いていないことを主張したようですが、逆ギレしたっとか。
妊娠中ということもあり、何かあったら病院へ行きますと伝えたそうです。
この場合、友人も悪くなってしまうのかな?
もし友人の過失がゼロの場合、交渉は自分でしないといけなくなるのか。
そうなると負担は大きいですよね。
交通事故に詳しい弁護士とかに相談することになるのかな。
私も交通事故には詳しくないのでわかりませんが、おなかの赤ちゃんに悪影響がなければいいですが。
友人も赤ちゃんのことがかなり心配みたいです。